氷点下学園(ひょうてんか がくえん)
総生徒数、約1000名。一応は高等学校。
進学先には国立、有名な私立の大学も挙げられている、微妙に優秀な学校。
ただ、集まる生徒に縁が無く、変人揃い。
加田 減一(かだ げんいち)
略称、加減。要するにプラマイゼロ。現在、氷点下学園の実質校長。
見た目は二十代。別に中身が五十代とかそう言うわけでも無い。
今までチョーク投げで何人もの生徒を葬ってきた経歴を持つ。
ついでに言うなら、A組担任。
北斗 伝次郎(ほくと でんじろう)
言うまでも無く偽名。本名は朴伝。加田が拾ってきた猫又。
人間に化けられるということだけで副担任に抜擢。
名前はでんじろうだが、理科の分野はそこまで得意ではない。
射野 不縁(いるの ふえん)
生徒その1。女子。いるのふえんを並べ替えるといんふえるの→Inferno、と言う訳で原案はInfernoさん。
将来弓道部に入るのはご都合主義で決まっている。
いつもは一般的な女生徒だが、知人がピンチの時など「まじかる★いんふぇるの」と言う偽名で助けにきてくれる。
これだけで痛い人なのに、変装時は服装のセンスが最悪になるため、もっと痛く見える。働きはまとも。
朱智 光樹(あけち みつき)
生徒その2。男子。略称、あけつき。漢字にすると無理やりだが朱月。音読みでシュゲツ。
要するにシュゲツが原案。歴史上の人物と微妙に苗字が似ているので、加田に「光秀」と呼ばれる。
氷点下学園ではツッコミ派。一回理性の糸が切れると限りなく熱くなる。
津田 霧絵(つだ きりえ)
生徒その3。女子。略すとつき。原案は憑さん。
取り合えず周りの空気を読める人。
クラスの中では珍しい、一般的な生徒なので時々神と崇められる。
影無 孝(かげなし たかし)
言うまでも無くJOKERさん。理由は周知の事実。
生徒その4。男子。名前の通り影が薄すぎて時々存在を忘れられる。
津田と同じように一般的だが、逆に地味すぎてまったく目立たない。
月名 星子(つきな せいこ)
生徒その5。女子。名前の原案は、月名せいさん。
人に近づくのを嫌う性格。近づかれると厳しく追い払う。ツンデレ様とか一部で呼ばれてる。
しかしデレは見せてくれない。優等生。
安田 邦彦(やすだ くにひこ)
生徒その6。男子。安を音読みで略称アンク。要するに闇空さん。
危ない人=この人ってくらい危ない。科学力が現代の日本を遥かに超えている。
なので人々は彼のことをこう呼ぶ。マッドサイエンティスト・アンクと。
中野田 音子(なかのだ ねす)
生徒その7。ネスさん。普通の人より背が低い。
ツッコミが上手い。それだけ。
後は、その見た目から先輩方に気に入られている。
虹田 華道(にじた かどう)
生徒その8。虹闇CARDさん。存在自体がネタ。
いつもは適当万歳な人間だが、無駄なことへの集中力が凄い。
万年帰宅部を貫くらしい。
布田 月人(ふだ つきびと)
ふだを札にするとカード、そして月なので月闇架亞奴さん。生徒その9。男子。
安田が暴走してるときの付き人。やっぱり科学力が現代の日本を遥かに越えている。
一応常識は持ちえているが、安田に対しては何をやらかしてもOKだと思ってる。
あとがき
取り合えずキャラ紹介、なんて名前のネタ帳でした。
元々こういうのは以前から考えてたんですよ。